忍者ブログ
太鼓に魂を奪われ、太鼓に青春を捧げ、太鼓のために汗と涙を流す。若葉のような、なんちゃって姉妹、姉のブログです☆
<< 06  2025/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    08 >>


2025/07/29 (Tue)                  [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/09/06 (Sun)                  たいこタイコ太鼓コンサート
と~っても良かったです!!!!!!!

イ草の出番の前の、母ちゃんから来たメールどおり!!!!
ひっさびさに声出しました~!!!!
そしたら、なんか皆と同じ舞台に立ってる気がして、なんか知りませんが泣きそうになりました・・・

やっぱ“声”って良いですね!
いつもお世話になってるグループの時に出せなかったのが残念。゚(゚*´Д⊂

GOONAさんも素敵でした~♪

あと、なんと言っても『飛天』!!!!!!!!
も~~~~
最高最高最高―――――(゜∀。b)b⌒♪+゜
私も一緒にうちたぁ~~~~い!!!!!
来年の国民文化祭では、かならず皆様と打ちたいッッッ!!!!

心残りなのは・・・
抱擁ができなかったこと・・・笑

皆々様、お疲れ様でした!

太鼓の音色と、みんなの一生懸命は、私の胸を打ちまくりました!!!!
フィナーレも感動・・・鳥肌たち続けてました・・・

行ってよかった!!!!

スタッフの皆様
打ち手の皆様
舞台監督の皆様

最高でした!

ありがとうございました!!!!!




さくら
PR
2009/03/23 (Mon)                  倉敷音楽祭
昨日は、太鼓の母ちゃんと倉敷音楽祭へ行ってきました(・∀・)

見に行ったのは"美らさ"という創作太鼓グループ

芸文館の地下駐車場に車をとめて、地上にあがり、周りの物に目を奪われながら、ライブのある水上ステージへ(^O^)

向かう途中…太鼓の音が!!

やべ---(゜Д゜;)
と思い二人でダッシュ!!
着いて見ていたら…リハだった…
間に合っていて良かった(^^)

でいよいよ演奏開始!!

前にいたおばちゃん、向こう岸にいたおばちゃんはのりのりで踊っていました♪

さすが沖縄!!!!
見ている人をも引き込んで楽しませれる、そんな演奏、踊りでした(´ω`)

あぁ-
ムズムズした(-∀-;



そのあとは、ソーミンチャンプルー、サーターアンダーギー、沖縄ぜんざい、サンピン茶を並んでゲット(>∀<)
小麦粉無くなる、そう麺無くなるのハプニングがあったけれど…ソーミンチャンプルーにゴーヤが入っていなかったけど…美味しかったです☆笑

そのあとはケバブっちゅうのを食べました(・ω・)
ニューギニアのとトルコのがあったんですが、100円安かったんでニューギニアのにしました(-ω-)
なかなか美味しかったです♪

そのあとは、家まで送ってもらい、バイトへ

充実した一日でした(、∀`)



今日は11時半からバイト

今はもちろんWBCを!!!!

良いところでバイトだなんて…
自分ドンマイ!!!!笑



松坂よく頑張った!!
関口頑張れ---!!
侍ジャパン頑張れ-!!!



2009/03/09 (Mon)                  鶴丸さん
今日の朝!!!!

朝ドラを見ようとテレビの前で構えていたら、午後のテレビの予告で、『津山鶴丸太鼓』さんの事がΣ(O言O)!!

そういえば、川中代表さんが言っていたなぁ…と思いつつ、すっかり忘れていたため…(ごめんなさいυ)ラッキー(´∀`)と思いながら、ソワソワしながら一日をすごし………笑



ついにその時間がきた!!!!!!!!



ドキドキ…

(ってなんで私がドキドキ?笑)







で、で、でた----------(゚Д゚)!!!!







やっぱり鶴丸さんは好きだなぁ-と思いつつ見させてもらいました(・ω・)

大漁太鼓さんと風人さんの顔も少し見れました(・∀・)笑





それで、母と、チームのカラーって、上に立つ人のカラーがかなり影響されるよね-(-ω-)って話をしました☆

我がイ草太鼓も、上に立つ02人のカラーが染み渡っていますよね-(、∀`)笑







どこも素敵なカラー



情熱

向上心

太鼓が好きな気持ち

楽しむ気持ち

その中にある、努力と涙



感謝の気持ち(。-人-。)













みんな、きっときっと頑張っているだろうなぁ-



今日は朝から、代表からの朗報が届いたし!!!!

私も負けずに頑張りまっせ-!!







ちなみに、写真にあるうどんは、加茂の陣で食べたホルモンうどんです(>∀<)☆

にんにくが効いてて、絶品なうまさでした-----(・3-)b☆











さくら







2009/03/07 (Sat)                  コンサート
今日は朝からデート





弟とですがなにか?笑



岡山について

まずはビックカメラへ

こないだ買った携帯のイヤホン

自分と弟の機種は使えなかったっていう-



替えてもらえんかなぁって思ってたけど替えてくれました

弟には新しいのを

私はアダプタだけを買ってお昼を食べにラーメン『丈』へ



丈ラーメン(塩しょうゆ味)

紫つけ麺

ってのを食べました

なかなか美味しかった



その後は-

シンフォニーまで歩いていき-



今日のお目当て



RSKチャリティーコンサート(和太鼓とオーケストラのコラボ)を見るため知人からもらったはがきを持って一時間待ち

妹は2時間待ったって

すげ(゚Д゚)





指定席券に替えてもらい-

開場まで02時間ほどあったため弟と二人でカラオケへ



一時間半歌い再びシンフォニーへ







まずは

ピアノ

ヴァイオリン

フルート

チェロ

それぞれの演奏を聞いて



いよいよ太鼓



まずは太鼓のみ

そのあと

ピアノ*ドラム*太鼓のコラボ

オーケストラ*太鼓のコラボ

の曲を聞いて







やばいっす

鳥肌たちっぱなし

声はかけませんでした笑

しかし太鼓までが長かった…

眠かった…笑









終わったら21時くらいで約03時間のコンサートでした

帰りの電車を待っている時なんか叫んで怒ってる人がいて…それがバリバリの岡山弁だって、改めて岡山弁ってきちゃなーていうかこわい…

って思いました笑









今日は良い一日でした











さくら
2009/03/01 (Sun)                  加茂の陣
今日は津山まで『和太鼓 -鼓音で結ぶ文化- 加茂の陣』を観に行ってきました

いつも御世話になっている『和太鼓風人』さん『津山鶴丸太鼓』さん、あと『境港大漁太鼓荒神会』さんが出演

約一時間半で津山は加茂に着き、T賀さんからチケットをもらい、S宅さんのお母様にタコの唐揚げとお餅をいただき(ごちそうさまでした)ホルモンうどんを買って車の中で食べようとしたら…にほひが…(゚Д゚;…ってことで食べるの断念(。_。;

いよいよ開場
前から02列目に父ちゃんと座り、いよいよ開演

『境港大漁太鼓荒神会』さんは、所作がきれいで、音なの人がかっこよかったです

『和太鼓風人』さんは、雷神が少し変わってて、新鮮でした

『津山鶴丸太鼓』さんは、相変わらず元気をくれますO賀くんが随分うまくなったような気がしました

どのチームも、それぞれ違うカラーがあって、所作があって、音があって、気持ちがある。
なんか聞いてたら、動悸がしてきて、ウズウズ…ワナワナしてきて…

声出ちゃった-(ノД`;

まぁ、数名出してはいたし、出したときは気持ち良かったですが…そのあとの興奮を押さえるのが大変でした…笑

きっとそでにいたら狂ったように声だしてただろうなぁ-笑



良いコンサートでした

皆様お疲れさまでした
見に行った甲斐が、かなりありました

ありがとうございました






さくら
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6


わかば姉妹のプロフィール
HN:
さくら 
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1989/03/29
職業:
鍼灸マッサージ師
趣味:
恋☆太鼓!!!!はり・きゅう・マッサージ☆
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[06/30 さくら]
[06/30 太鼓の母さん]
[06/08 太鼓の母さん]
[06/04 07M104]
[05/29 あゆみ]
最古記事
(05/25)
(05/27)
(05/27)
(05/28)
(05/29)
バーコード
カウンター

Designed by TKTK
PHOTO by *05 free photo

忍者ブログ [PR]