太鼓に魂を奪われ、太鼓に青春を捧げ、太鼓のために汗と涙を流す。若葉のような、なんちゃって姉妹、姉のブログです☆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は午前中バイトをして、午後からは勉強会へ
ストレングス&トレーニング
つまりは…
パフォーマンスをより良くするための選手への指導とか、そのための筋力または体力向上における理論だとか…
色々勉強になりました
一番ビックリしたというか、へぇ~(゚д゚ って思ったのは
一番良いパフォーマンスができるときっていうのは、軽くアップして、からだの準備ができて、なおかつ、アップの疲れが若干残っている状態なんだってこと
疲れが残りすぎたらだめっていうのはわかるけど、完全に疲れがとれてもダメなんだぁって
まぁ、なかなか日頃の疲れは取れませんがね笑
ぅん。
楽しかった
勉強になりました
太鼓休んでまで行った甲斐がありました
座学のあとは、実技
まずは10分走らされ…
久々に走ったからしんどい…
で、そのあとストレッチの講習
かなり使える…
筋肉の疲れが全然違う
気持ち良かった…(´д`
あとは、正しいスクワットの方法
う~ん
やっぱ勉強になる
行って良かった
あと感じたのは
トレーナーをしている女性ってほんとに生き生きしてて、すごく輝いて見える
トレーナーは決して儲かる仕事ではないし、現実も厳しい。
なのに、彼女たちは強い。
ほんとにこの仕事が好きなんだなぁって感じる。
すごくすごく
かっこいい
いつか自分もあんな風になりたい。
やっぱトレーナーって夢は諦められないな
二兎を追うものは一兎も得ずっていうけれど…
太鼓も
もっともっと上達してやる
やる気満々(`・ω・)
頑張るぞ---
さくら
ストレングス&トレーニング
つまりは…
パフォーマンスをより良くするための選手への指導とか、そのための筋力または体力向上における理論だとか…
色々勉強になりました
一番ビックリしたというか、へぇ~(゚д゚ って思ったのは
一番良いパフォーマンスができるときっていうのは、軽くアップして、からだの準備ができて、なおかつ、アップの疲れが若干残っている状態なんだってこと
疲れが残りすぎたらだめっていうのはわかるけど、完全に疲れがとれてもダメなんだぁって
まぁ、なかなか日頃の疲れは取れませんがね笑
ぅん。
楽しかった
勉強になりました
太鼓休んでまで行った甲斐がありました
座学のあとは、実技
まずは10分走らされ…
久々に走ったからしんどい…
で、そのあとストレッチの講習
かなり使える…
筋肉の疲れが全然違う
気持ち良かった…(´д`
あとは、正しいスクワットの方法
う~ん
やっぱ勉強になる
行って良かった
あと感じたのは
トレーナーをしている女性ってほんとに生き生きしてて、すごく輝いて見える
トレーナーは決して儲かる仕事ではないし、現実も厳しい。
なのに、彼女たちは強い。
ほんとにこの仕事が好きなんだなぁって感じる。
すごくすごく
かっこいい
いつか自分もあんな風になりたい。
やっぱトレーナーって夢は諦められないな
二兎を追うものは一兎も得ずっていうけれど…
太鼓も
もっともっと上達してやる
やる気満々(`・ω・)
頑張るぞ---
さくら
PR
報告が遅くなりまして…
姉さくら
大分から無事生還いたしました
とってもとってもためになりました
たくさん怒られたけど…
優勝した人の
入賞した人の
自己新をだせれた人の
笑顔を見たときは
本当に嬉しかった
自分の力を出せなかった人の
レース中に転倒した子の
悔しい顔、涙を見たときは
私も悔しかった。
私まで泣いてしまった。
でも
結果はどうあれ
皆が輝いてた
皆頑張っていた
一人一人が
香川という思い看板を背負い
周りのプレッシャーに耐え
最後まで諦めずに
よく頑張った
印象に残ったのは…
優勝した土井くんが言っていた『周りへの感謝の気持ちをいつまでも持って、これからも頑張っていきたい。』という言葉
入賞間違いなしだった、中学生のハードルに出場した男の子が、まさかの転倒。皆が走り去って、一人取り残された後、一人でレースを走りきった勇ましい姿。涙が止まらなかった…
結果は記録なしで、そのあとに出るはずだったリレーも怪我のために出られず。
とても悔しそうだったけど、その子は『僕は転んでなかったら絶対に負けてなかった。だからこそ悔しいけど、次の大会では、必ず勝ってみせる』と前向きでカッコイイ事を言ったこと。
私がずっとマッサージしてた子が、入賞したこと
皆かっこ良かったなぁ
めちゃくちゃ
勉強になった…
先生もいい人ばかりで、楽しかった
今回の経験を生かして、夢に近づいていけたら良いな。
ていうか、頑張る
はやく太鼓打ちたいぞ---
さくら
姉さくら
大分から無事生還いたしました
とってもとってもためになりました
たくさん怒られたけど…
優勝した人の
入賞した人の
自己新をだせれた人の
笑顔を見たときは
本当に嬉しかった
自分の力を出せなかった人の
レース中に転倒した子の
悔しい顔、涙を見たときは
私も悔しかった。
私まで泣いてしまった。
でも
結果はどうあれ
皆が輝いてた
皆頑張っていた
一人一人が
香川という思い看板を背負い
周りのプレッシャーに耐え
最後まで諦めずに
よく頑張った
印象に残ったのは…
優勝した土井くんが言っていた『周りへの感謝の気持ちをいつまでも持って、これからも頑張っていきたい。』という言葉
入賞間違いなしだった、中学生のハードルに出場した男の子が、まさかの転倒。皆が走り去って、一人取り残された後、一人でレースを走りきった勇ましい姿。涙が止まらなかった…
結果は記録なしで、そのあとに出るはずだったリレーも怪我のために出られず。
とても悔しそうだったけど、その子は『僕は転んでなかったら絶対に負けてなかった。だからこそ悔しいけど、次の大会では、必ず勝ってみせる』と前向きでカッコイイ事を言ったこと。
私がずっとマッサージしてた子が、入賞したこと
皆かっこ良かったなぁ
めちゃくちゃ
勉強になった…
先生もいい人ばかりで、楽しかった
今回の経験を生かして、夢に近づいていけたら良いな。
ていうか、頑張る
はやく太鼓打ちたいぞ---
さくら
只今大分でごさます笑
いよいよ明日から競技が始まります。
今日のミーティングで、生徒と先生のやりくりとかみてたら、なんか泣きそうになりました
なんか、絆を感じました。
香川という大きな大きな看板を背負って挑む選手達。
プレッシャーもぁるでしょう。
葛藤もぁるでしょう。
悔しい想いもしたでしょう。
ほとんど私より年下ばかり。
みんな強い。
ほんまに陸上が好きなんだなって感じます。
そして先生達。
ほんとに良い先生ばかり。
い草のみんなを思い出しちゃいます
生徒がついていくのがわかります。
明日からの競技
選手の想い、夢。
先生の想い、夢。
精一杯手助けしたいと思います。
さくら
いよいよ明日から競技が始まります。
今日のミーティングで、生徒と先生のやりくりとかみてたら、なんか泣きそうになりました
なんか、絆を感じました。
香川という大きな大きな看板を背負って挑む選手達。
プレッシャーもぁるでしょう。
葛藤もぁるでしょう。
悔しい想いもしたでしょう。
ほとんど私より年下ばかり。
みんな強い。
ほんまに陸上が好きなんだなって感じます。
そして先生達。
ほんとに良い先生ばかり。
い草のみんなを思い出しちゃいます
生徒がついていくのがわかります。
明日からの競技
選手の想い、夢。
先生の想い、夢。
精一杯手助けしたいと思います。
さくら
やっと終わりました(・_・;
一人部屋です
今日は朝から良いものが見れました
朝焼けとひっそり浮かぶ超細い三日月
綺麗でした
ぁと
瀬戸大橋からみた朝日
早起きは三文の特ですね
そして
今日は朝から寒かった
いっきに涼しくなりましたね
皆々様
風など引かぬよう
で
今日は先輩と二人だったので
すこし気が楽だなって
思っていたら
トレーナーさん登場
ビックリした…
でも今日は
こないだより怖くなかった
相変わらず厳しいものの
なんだか大丈夫になってきました
今は
ホテルの一人部屋で
一人暮らしってこんなん?
とか思いながら
一人晩酌笑
だって先生がくれたから
笑
明日は午前中で帰ってこれる予定です
疲れたぁ---(´Д`)
なんて言ってられない
明後日は小テストがぁるぞ
頑張るぞ---
さくら
一人部屋です
今日は朝から良いものが見れました
朝焼けとひっそり浮かぶ超細い三日月
綺麗でした
ぁと
瀬戸大橋からみた朝日
早起きは三文の特ですね
そして
今日は朝から寒かった
いっきに涼しくなりましたね
皆々様
風など引かぬよう
で
今日は先輩と二人だったので
すこし気が楽だなって
思っていたら
トレーナーさん登場
ビックリした…
でも今日は
こないだより怖くなかった
相変わらず厳しいものの
なんだか大丈夫になってきました
今は
ホテルの一人部屋で
一人暮らしってこんなん?
とか思いながら
一人晩酌笑
だって先生がくれたから
笑
明日は午前中で帰ってこれる予定です
疲れたぁ---(´Д`)
なんて言ってられない
明後日は小テストがぁるぞ
頑張るぞ---
さくら
人に触る仕事
そんな仕事だからこそ
厳しくもなる。
ノロノロすれば
叱られもする。
もんのすごく大きな大きな壁だけど
きっと乗りきってみせる
やり遂げてみせる
ゆかこが東京で頑張っているように
中03の子達が受験で頑張っているように
皆日々、夢に向かって目標に向かって努力をしている
チャンスが与えられる
試練が与えられる
ってことは、幸せなことだと思う
私はもっともっと
強くならなきゃいけない
成長しなきゃいけない
国体が終わるまでは
神経尖らせて頑張ろう。
太鼓の時は緩めて(´∀`)笑
国体が終わったら
楽しいこといっぱい
がむしゃらに
頑張ろう。
あゆみ姉ちゃん
くみ母ちゃん
ぁと実は店長も笑
ありがとうございます
わかば姉妹 姉さくら
20歳に向けて
むちうちますッ
さくら
そんな仕事だからこそ
厳しくもなる。
ノロノロすれば
叱られもする。
もんのすごく大きな大きな壁だけど
きっと乗りきってみせる
やり遂げてみせる
ゆかこが東京で頑張っているように
中03の子達が受験で頑張っているように
皆日々、夢に向かって目標に向かって努力をしている
チャンスが与えられる
試練が与えられる
ってことは、幸せなことだと思う
私はもっともっと
強くならなきゃいけない
成長しなきゃいけない
国体が終わるまでは
神経尖らせて頑張ろう。
太鼓の時は緩めて(´∀`)笑
国体が終わったら
楽しいこといっぱい
がむしゃらに
頑張ろう。
あゆみ姉ちゃん
くみ母ちゃん
ぁと実は店長も笑
ありがとうございます
わかば姉妹 姉さくら
20歳に向けて
むちうちますッ
さくら
[1]
[2]