忍者ブログ
太鼓に魂を奪われ、太鼓に青春を捧げ、太鼓のために汗と涙を流す。若葉のような、なんちゃって姉妹、姉のブログです☆
<< 01  2025/02  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28    03 >>


2025/02/09 (Sun)                  [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/11/02 (Sun)                  今日は・・・
お疲れさんでした~(人v`●)+°

外で打つ太鼓は
相当気持ちが良いもので♪
勉強の事も
バイトのことも
恋の事も!?!?笑
すっかり忘れて打てました♪

気持ちよかった!

久々の二百十日は・・・
しんどい!!!!
でも・・・・・・

ちょぉ~きもちいぃ~~~~~゚+.(ノ*`・∀・)ノ*.☆

あは((*´∀`))ケラケラ

いつもお世話になってる『和太鼓風人』の御三方も
気持ちよく打てたでしょうか~♪
天気が良くって、よかったです♪
暑いくらいでしたね(゚<_、゚ ξ

パンダ姉妹は
いつものごとく
元気でしたとさ人*'A`∞)♪笑



終わってからは
高松からはるばる来てくれたじいちゃんと
父ちゃん母ちゃんなつきの05人で
すきやき~(゜∀。b)b⌒♪+゜
ん~~~~まかったですッ◎´ω`◎

ででで
宿題やりつつ
バイトですよ⌒ぃ・・・(゚<_、゚ ξ

疲れました・・・( ´ロ`)

私・・・
実は追試の追試を控えてまして・・・
その『特別試験』には
先生が課題をつけてまして・・・
それを夜な夜なやってまして・・・
ひどい時は・・・
朝06時過ぎまで徹夜君でして・・・
まぁ自業自得なわけですが・・・






見かねた母ちゃんと父ちゃん

頑張れるようにって
栄養ドリンクを買ってきてくれました(★*・∀・*$从)

20081102205309.jpg










めちゃ高そう・・・
そして何より・・・
めちゃ効きそう・・・(★$+-∀-$)~☆


本当にありがたいです・・・
いつも生意気ばかり言ってるくせに
ちゃんと出来ない自分が
情けないです・・・
感謝感謝です(つωi。)
頑張ります!!!!!!!!



明日も太鼓です!
練習に出るためには!!!!
勉強をします・・・!!!!!

でゎ!



さくら
PR
// この記事にコメントする //
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
お疲れちゃ~ん!
風人もいい演奏できたと思います。
お互いいい演奏ができたようで、良かった(^^)v
太鼓もまた貸してくれてありがとうです。
皆さんによろしく伝えてくださいm(__)m

うちはなぜか、出番直前になると眠くなったり、あくびが出る(^_^;) Why・・・?


・・・うちも再追試の経験ありよ~!
高校の数学と、短大では倫理学!
数学は追試と同じ問題じゃったからクリア(丸暗記)できたけど、短大はレポート・・・大変じゃったわ~。
太鼓の出番のあとは、勉強しなくては!と思いつつ、疲れてぐ~ぐ~寝て、よく慌ててた(>_<)

母ちゃんの気持ちもしっかり受け取ってがんばれ~!!
あゆみ 2008/11/02(Sun)23:55:13 編集
まったく…
姉御~
太鼓の後はやっぱり寝ちゃいますよねッ
勉強しなきゃいけないことなんて忘れて、容赦なく心身ともに使い果たしますもんねッ笑

夜食を食べつつ、頑張ってま~~~す(^^;
太る---
さくら 2008/11/03(Mon)00:45:50 編集
// この記事へのトラックバック //
この記事にトラックバックする: 
[66]  [65]  [64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59]  [58]  [57]  [56


わかば姉妹のプロフィール
HN:
さくら 
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1989/03/29
職業:
鍼灸マッサージ師
趣味:
恋☆太鼓!!!!はり・きゅう・マッサージ☆
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[06/30 さくら]
[06/30 太鼓の母さん]
[06/08 太鼓の母さん]
[06/04 07M104]
[05/29 あゆみ]
最古記事
(05/25)
(05/27)
(05/27)
(05/28)
(05/29)
バーコード
カウンター

Designed by TKTK
PHOTO by *05 free photo

忍者ブログ [PR]